他の開発現場ではどのような技術を採用しているのだろう、どんな課題に対して、どうやって?
気になりませんか。Redisを使って、どうやって大人数ユーザーを抱えるサービスを支えるのか。
あるいは、複数チームの並行開発で、Githubを使うか、Gitlabを使うか。見えてきた課題にどんな理由で
どのテクノロジーを当てていくのか。
会社や現場を超越して、互いの工夫を交換する場を作り出すことこそ、コミュニティが果たせる役割です。
今宵は、乾杯を交えましょう。この場は、技術を肴にした開発者のための寄合いです。
今回の企画は、世界中にインパクトを与えるサービスの創造を通じて、世界の進化に貢献する
株式会社Speeeさまの会場、軽食提供の支援を受けて、共催します。
想定する参加者
・Redisに関心がある、現場で使ってみたい
・GitLabに関心がある、現場で使ってみたい
・他の現場の開発技術に関心がある、どなたでも
アジェンダ
19:15 - 19:30 開場
19:30 - 19:40 はじめに
19:40 - 20:10 RedisをLang-8で使ってみた
Lang-8でRedisを使ってみた、使っている事例発表
[形式] 事例紹介
[話し手] 佐々木達也 氏
Lang-8唯一のエンジニア。
前職はクックパッドで、HadoopやNoSQLなどの技術にも明るく、本も2冊出版している。
からあげをこよなく愛するからあげエンジニアとしても有名。
20:10 - 20:40 GitLabはじめました
SpeeeでのSVNからGitLabへの移行についてお話します。
開発から運用フェーズに入ったソーシャルアプリを多人数で並行開発を行うために、Gitを検討。
最終的にレビューや権限管理も便利にやりたいよね、ということでGitLabを導入してみたという
経験談の発表になります。
これまで抱えていた課題、他社事例との比較検討、導入で改善された点、現在の課題などについ
てお話したいと思います
[形式] 事例紹介
[話し手] 相川昌裕 氏
Speeeスマートフォンアプリ事業部のエンジニア。
前職は大手有名SAPで、ヒットソーシャルゲームのリードエンジニアを担当。
社寺巡りが趣味で、訪れた数は200を超えます。
20:50 - 21:30 寄合い
[形式] グループダイアログ(対話)
前半の2つの事例を踏まえて、感想戦を行います。グループ毎に別れて、感想や質問を出し合い、
発表者を含めた対話で、深堀りを行います。
本イベントは、Speeeさまのご支援により軽食を提供できる予定です。会場で軽く飲み食べながら
気楽な談義をしましょう
21:30 - 22:00 もっと寄合い(2次会)
イベント自体は、21時30分でしめます。21時30分以降は残りたい人が残る形にする予定です。
今回のテーマの対象領域
内部品質
http://www.slideshare.net/yusuke/devlove2012-15649580
ご案内
本企画は無料のため、とくにチケットをお持ち頂く必要はありません。
イベントの情報については、DevLOVEなMLでも案内します。これを機会に是非、MLへのご参加下さい。
DevLOVE LINK
DevLOVEのFacebookグループにぜひご参加下さい。
DevLOVE Park
問い合わせ、ご連絡は、こちらまで。お気軽にどうぞ。
developlove@gmail.com
DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記3つのコンセプトのもと、明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 自分から越境しよう。 新DevLOVEサイト: https://devlove.link...
メンバーになる